2018年10月30日火曜日

たらちねてしごとの会10月 手提げバックの茜染めのご報告

前回のフクギ染めで、もっと染めをやってみたいとの声で決まりました「茜染め」。
今回は小さな手提げバックを皆さんと染めました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
豆乳で前処理した手提げをゴムやビー玉などで絞りを入れます。
どんな風になるのか楽しみです♪

煮出した染料と媒染液に交互に入れて好みの濃さまで染めていきます。
この色が重なっていく様の何とも美しいこと。
皆さんで「わぁ~」と顔をほころばせながら楽しみました。

染めたものを洗ってゴムをはずす作業は「きゃ~♡と」感動の声がそちらこちらからきこえてきました^m^
青空に茜色がとってもきれい。
みているだけで元気が出てきます。

おやつは全粒粉のきな粉と紫いものクッキーでした。
この日は参加者の方から、幼稚園選びについて質問が出て、それぞれの決め手となったお話を、年少さん~年長さんの保護者さんからお話が聞けました。


来月のたらちねの会の試作もしてみました。
来月はフクギで染めたシルクから、とびだすお人形をつくります。
日程等はこちらからご覧ください→ (クリック)

シュタイナーの子育て講座アドバンスクラス3回目 ご報告とベーシッククラスのお知らせ

先日はシュタイナーの子育て講座 アドバンスクラス3回目
「こどもの歩み、私の歩み ~人生の七年周期についてかんがえる」が無事に終了することができました。
ご参加いただいた皆さん、みきこ先生ありがとうございました。




このアドバンスクラスは、去年のシュタイナーの子育て入門講座を受けた方々からの熱いリクエストによって開催が決まりました。
ベーシックである入門編をふまえてのアドバンスクラスは、子育てだけでなく、自分の人生のふりかえり、あり方、自分と向き合い、そしてこれからの人生に向けても深く考える内容だったように感じました。
私自身、子育てを通して見える、感じれることが本当にたくさんあり、そんな日々の中で深い学びを共にできる仲間に出会えたこと。そしてそれをいつもわかりやすくユーモアを交えて愛のある学びの時間を作ってくださるみきこせんせいがいてくれることに感謝の気持ちでいっぱいです。


今回は3ヶ月の赤ちゃんを抱っこしながらや、急にパパがお仕事になってキッズスペースの利用をしながらも受講してくれた方もいて、その他の方も週末の時間に学ぶための時間を作って集っているということに、毎回感動します。


私たち運営スタッフも、同じく学ぶ身ですが、学びたいと思った時に学べる「場」があるといいね!こどもを家族に預けられない人は私たちでサポートしていけば参加できるんじゃないかな?と手探りながらも活動してきました。いつも温かな声がけをありがとうございます。
これからもよりよく変化をしながら頑張っていきます。










次回はベーシッククラスがあります。
単発講座ですのでお気軽にご参加ください
・1/19(土) 「穏やかな子どもとの向き合い方」
 講師:虹乃美稀子先生(東仙台シュタイナー虹のこども園 園長)


 


時間:10:00~12:00(託児のお部屋は9時半からopenします)


会場:西山コミュニティセンター


会費:今年度会員の方/2000円 一般の方/2500円

*大人のための学びの時間です。歩き始めたお子さんを連れてのご参加は難しいです。

 ご家族に預けることが難しい方はキッズスペースをご利用ください。
 こども園の保護者が見守ります。

 (キッズスペース利用料:1000円・定員あり)

 なるたけお子さんをご家族に預けてご参加くださいますようご協力をお願いします。



*赤ちゃんはお連れいただいてご参加ください。テーブルと椅子での講座となりますがお部屋の一角に畳スペースをご用意いたします。赤ちゃん連れの方はお知らせください。

 

 

<お問い合わせ・申し込み>

tarachinenokai@gmail.com までメールにてお申し込みください。

件名に『シュタイナー子育て入門申し込み』と記入の上お名前・電話番号・PCからメールを受け取れるアドレス・キッズスペースをご利用の場合はお子様のお名前と年齢を明記ください。

 


ひだまりの会に参加しました。

オープンスペース「ひだまり」に、何度か参加して毎回とても楽しい時間だったので
勝手にレポートします♪


10:30~12:30の間、出入り自由にすごせ、保育士でもある祥子先生が、手あそびやわらべ歌を教えてくださったり、お母さん用にはてしごとも体験することができます。
お弁当等も持ち込みOK!

手縫いでチクチク縫って洗濯ばさみを忍ばせるとかわいらしいピンチができました。
小さなお子さんのおもちゃや出先での靴がなくならないように目印にもお勧めだそうです。
この日は折り紙で箱の作り方を教えてもらいました。
10月の季節のテーブル


もうすぐ2歳になる娘は祥子先生の手あそびにいつも夢中で、帰ってからも手あそびを一緒に遊べています♡
定期クラスではなく単発で参加できるのもとてもありがたいです。
いつもありがとうございます。
また参加します!!